|
| No. | 学期/Semester | 科目名/言語区分 Course Name / Language Category | 登録コード/Registraction Code | 担当教員/Instructor |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 春学期 /Spring | 国際関係法入門(国関用) /和文 /Japanese | 03973 | 鈴木 淳一 |
| 2 | 春学期 /Spring | 国際政治学a(18以前) /和文 /Japanese | 07470 | 岡垣 知子 |
| 3 | 春学期 /Spring | 現代経済論b(18以前) /和文 /Japanese | 07489 | 黒木 亮 |
| 4 | 春学期 /Spring | 地方自治論a /和文 /Japanese | 09587 | 大谷 基道 |
| 5 | 春学期 /Spring | 国際関係法入門(16以前 総政用) /和文 /Japanese | 14325 | 鈴木 淳一 |
| 6 | 春学期 /Spring | 国際関係史a /和文 /Japanese | 09576 | 永野 隆行 |
| 7 | 春学期 /Spring | 国際協力論a /和文 /Japanese | 24382 | 片岡 貞治 |
| 8 | 春学期 /Spring | 国際法Ⅰ /和文 /Japanese | 07468 | 鈴木 淳一 |
| 9 | 春学期 /Spring | 国際経済論a /和文 /Japanese | 09560 | 益山 光央 |
| 10 | 春学期 /Spring | 社会科学概論-1 /和文 /Japanese | 03953 | 嶋津 格 |
| 11 | 春学期 /Spring | 国際私法a /和文 /Japanese | 07474 | 山田 恒久 |
| 12 | 春学期 /Spring | 外国法講読Ⅰ /和文 /Japanese | 07499 | 藤田 貴宏 |
| 13 | 春学期 /Spring | 国際金融論a /和文 /Japanese | 09562 | 徳永 潤二 |
| 14 | 春学期 /Spring | 多国籍企業論a /和文 /Japanese | 09564 | 小林 哲也 |
| 15 | 春学期 /Spring | 西洋政治史a /和文 /Japanese | 09581 | 中根 一貴 |
| 16 | 春学期 /Spring | 行政学a(16以前) /和文 /Japanese | 09583 | 大谷 基道 |
| 17 | 春学期 /Spring | 行政学a(17以降) /和文 /Japanese | 25039 | 大谷 基道 |
| 18 | 春学期 /Spring | 行政法Ⅰ /和文 /Japanese | 07482 | 木藤 茂 |
| 19 | 春学期 /Spring | 比較政治a(16以前) /和文 /Japanese | 09514 | 大澤 傑 |
| 20 | 春学期 /Spring | 比較政治a(19以降) /和文 /Japanese | 09536 | 大澤 傑 |
| 21 | 春学期 /Spring | 日本法制史 /和文 /Japanese | 23884 | 小栁 春一郎 |
| 22 | 春学期 /Spring | 比較政治a(17-18入学者) /和文 /Japanese | 25038 | 大澤 傑 |
| 23 | 春学期 /Spring | 刑法総論Ⅰ /和文 /Japanese | 04061 | 関根 徹 |
| 24 | 春学期 /Spring | 地域政治史(16以前) /和文 /Japanese | 18486 | 中村 健 |
| 25 | 春学期 /Spring | 国際政治特講(ドイツ古典哲学における戦争と平和と政治 a) /和文 /Japanese | 24369 | 杉田 孝夫 |
| 26 | 春学期 /Spring | 国際関係論a /和文 /Japanese | 24402 | 大串 敦 |
| 27 | 春学期 /Spring | 地域政治史(17以降) /和文 /Japanese | 25028 | 中村 健 |
| 28 | 春学期 /Spring | フランス法a(18以前) /和文 /Japanese | 09547 | 小栁 春一郎 |
| 29 | 春学期 /Spring | 日本経済論a /和文 /Japanese | 09558 | 須藤 時仁 |
| 30 | 春学期 /Spring | 外国法講読Ⅰ /和文 /Japanese | 04063 | 安原 陽平 |
| 31 | 春学期 /Spring | 西洋法制史a /和文 /Japanese | 23886 | 藤田 貴宏 |
| 32 | 春学期 /Spring | 刑法総論Ⅰ /和文 /Japanese | 04066 | 神馬 幸一 |
| 33 | 春学期 /Spring | 国際人権法a /和文 /Japanese | 07478 | L.ペドリサ /Luis PEDRIZA |
| 34 | 春学期 /Spring | 政治学原論a(18以前) /和文 /Japanese | 07490 | 網谷 壮介 |
| 35 | 春学期 /Spring | 比較会社法a /和文 /Japanese | 09539 | 大川 俊 |
| 36 | 春学期 /Spring | 国際法Ⅲ /和文 /Japanese | 09513 | 大塚 敬子 |
| 37 | 春学期 /Spring | 国際環境法a /和文 /Japanese | 24378 | 一之瀬 高博 |
| 38 | 春学期 /Spring | 刑事政策a /和文 /Japanese | 09552 | 安部 哲夫 |
| 39 | 春学期 /Spring | 国際関係法特講(国際文化遺産法) /和文 /Japanese | 23873 | 大塚 敬子 |
| 40 | 春学期 /Spring | 地域共同体法a /和文 /Japanese | 09541 | 大藤 紀子 |
| 41 | 春学期 /Spring | 日本政治論a(18以前) /和文 /Japanese | 07492 | 村井 哲也 |
| 42 | 春学期 /Spring | 国際経済法 /和文 /Japanese | 24380 | 宗田 貴行 |
| 43 | 春学期 /Spring | 刑法総論Ⅰ /和文 /Japanese | 07502 | 若尾 岳志 |
| 44 | 春学期 /Spring | 地域研究特講(ラテンアメリカ経済と法) /和文 /Japanese | 09570 | A.松本 /Juan Alberto MATSUMOTO |
| 45 | 春学期 /Spring | アジア政治論a /和文 /Japanese | 09585 | 松岡 格 |
| 46 | 春学期 /Spring | 日本政治外交史a /和文 /Japanese | 07486 | 村井 哲也 |
| 47 | 春学期 /Spring | 西洋政治思想史a(18以前) /和文 /Japanese | 09566 | 網谷 壮介 |
| 48 | 春学期 /Spring | 地域研究特講(ラテンアメリカ社会の課題と法律問題) /和文 /Japanese | 25085 | A.松本 /Juan Alberto MATSUMOTO |
| 49 | 春学期 /Spring | 国際取引法 /和文 /Japanese | 09528 | 三浦 哲男 |
| 50 | 秋学期 /Fall | 国際政治学b(18以前) /和文 /Japanese | 07471 | 岡垣 知子 |
| 51 | 秋学期 /Fall | 現代経済論a(18以前) /和文 /Japanese | 07488 | 黒木 亮 |
| 52 | 秋学期 /Fall | 地方自治論b /和文 /Japanese | 09588 | 大谷 基道 |
| 53 | 秋学期 /Fall | 国際人道法 /和文 /Japanese | 09592 | 鈴木 淳一 |
| 54 | 秋学期 /Fall | 国際政治論(19以降) /和文 /Japanese | 25257 | 岡垣 知子 |
| 55 | 秋学期 /Fall | 国際関係史b /和文 /Japanese | 09578 | 永野 隆行 |
| 56 | 秋学期 /Fall | ドイツ法b(18以前) /和文 /Japanese | 21791 | 山田 洋 |
| 57 | 秋学期 /Fall | 国際協力論b /和文 /Japanese | 24383 | 片岡 貞治 |
| 58 | 秋学期 /Fall | 国際経済論b /和文 /Japanese | 09561 | 益山 光央 |
| 59 | 秋学期 /Fall | 社会科学概論-2 /和文 /Japanese | 03954 | 嶋津 格 |
| 60 | 秋学期 /Fall | 国際私法b /和文 /Japanese | 07475 | 山田 恒久 |
| 61 | 秋学期 /Fall | 国際金融論b /和文 /Japanese | 09563 | 徳永 潤二 |
| 62 | 秋学期 /Fall | 多国籍企業論b /和文 /Japanese | 09565 | 小林 哲也 |
| 63 | 秋学期 /Fall | 行政学b(16以前) /和文 /Japanese | 09584 | 大谷 基道 |
| 64 | 秋学期 /Fall | 比較政治b(16以前) /和文 /Japanese | 09591 | 作内 由子 |
| 65 | 秋学期 /Fall | 比較政治b(19以降) /和文 /Japanese | 24384 | 作内 由子 |
| 66 | 秋学期 /Fall | 国際組織法 /和文 /Japanese | 24385 | 鈴木 淳一 |
| 67 | 秋学期 /Fall | 比較公法 /和文 /Japanese | 24396 | L.ペドリサ /Luis PEDRIZA |
| 68 | 秋学期 /Fall | 比較政治b(17-18入学者) /和文 /Japanese | 25027 | 作内 由子 |
| 69 | 秋学期 /Fall | 行政学b(17以降) /和文 /Japanese | 25040 | 大谷 基道 |
| 70 | 秋学期 /Fall | 行政法Ⅱ /和文 /Japanese | 07483 | 山田 洋 |
| 71 | 秋学期 /Fall | 西洋政治史b /和文 /Japanese | 09582 | 作内 由子 |
| 72 | 秋学期 /Fall | 日本近代法史 /和文 /Japanese | 23885 | 小栁 春一郎 |
| 73 | 秋学期 /Fall | 刑法総論Ⅱ /和文 /Japanese | 04062 | 関根 徹 |
| 74 | 秋学期 /Fall | 国際政治特講(ドイツ古典哲学における戦争と平和と政治 b) /和文 /Japanese | 24370 | 杉田 孝夫 |
| 75 | 秋学期 /Fall | 国際関係論b /和文 /Japanese | 24403 | 大串 敦 |
| 76 | 秋学期 /Fall | 外国法講読Ⅱ /和文 /Japanese | 07506 | 山田 恒久 |
| 77 | 秋学期 /Fall | フランス法b(18以前) /和文 /Japanese | 09548 | 小栁 春一郎 |
| 78 | 秋学期 /Fall | 日本経済論b /和文 /Japanese | 09559 | 須藤 時仁 |
| 79 | 秋学期 /Fall | 商法総則?商行為 /和文 /Japanese | 09551 | 吉川 信將 |
| 80 | 秋学期 /Fall | ドイツ法a(18以前) /和文 /Japanese | 21651 | 神馬 幸一 |
| 81 | 秋学期 /Fall | 西洋法制史b /和文 /Japanese | 23887 | 藤田 貴宏 |
| 82 | 秋学期 /Fall | 外国法講読Ⅱ /和文 /Japanese | 07503 | 木藤 茂 |
| 83 | 秋学期 /Fall | 刑法総論Ⅱ /和文 /Japanese | 04067 | 神馬 幸一 |
| 84 | 秋学期 /Fall | 国際人権法b /和文 /Japanese | 07479 | L.ペドリサ /Luis PEDRIZA |
| 85 | 秋学期 /Fall | 政治学原論b(18以前) /和文 /Japanese | 07491 | 網谷 壮介 |
| 86 | 秋学期 /Fall | 英米法b(18以前) /和文 /Japanese | 24400 | 大川 俊 |
| 87 | 秋学期 /Fall | 政治過程論(19以降) /和文 /Japanese | 25256 | 網谷 壮介 |
| 88 | 秋学期 /Fall | 国際法Ⅱ /和文 /Japanese | 07469 | 大塚 敬子 |
| 89 | 秋学期 /Fall | 国際環境法b /和文 /Japanese | 24379 | 一之瀬 高博 |
| 90 | 秋学期 /Fall | 国際租税法 /和文 /Japanese | 09526 | 石村 耕治 |
| 91 | 秋学期 /Fall | 国際知的財産権法 /和文 /Japanese | 09529 | 張 睿暎 /CHANG Ye Young |
| 92 | 秋学期 /Fall | 刑事政策b /和文 /Japanese | 09553 | 安部 哲夫 |
| 93 | 秋学期 /Fall | 国際関係法特講(国際宇宙法) /和文 /Japanese | 23875 | 大塚 敬子 |
| 94 | 秋学期 /Fall | 外国法講読Ⅱ /和文 /Japanese | 07500 | L.ペドリサ /Luis PEDRIZA |
| 95 | 秋学期 /Fall | 地域共同体法b /和文 /Japanese | 09542 | 大藤 紀子 |
| 96 | 秋学期 /Fall | 日本政治論b(18以前) /和文 /Japanese | 07493 | 村井 哲也 |
| 97 | 秋学期 /Fall | 国際関係法特講(国際経済法) /和文 /Japanese | 24381 | 宗田 貴行 |
| 98 | 秋学期 /Fall | 日本政治論 /和文 /Japanese | 25261 | 村井 哲也 |
| 99 | 秋学期 /Fall | 刑法総論Ⅱ /和文 /Japanese | 07505 | 若尾 岳志 |
| 100 | 秋学期 /Fall | 比較法史 /和文 /Japanese | 09568 | 小野 秀誠 |
| 101 | 秋学期 /Fall | アジア政治論b /和文 /Japanese | 09586 | 松岡 格 |
| 102 | 秋学期 /Fall | 比較法史(18以前) /和文 /Japanese | 18491 | 小野 秀誠 |
| 103 | 秋学期 /Fall | 日本政治外交史b /和文 /Japanese | 07487 | 村井 哲也 |
| 104 | 秋学期 /Fall | 西洋政治思想史b(18以前) /和文 /Japanese | 09567 | 網谷 壮介 |
| 105 | 秋学期 /Fall | 人権の歴史 /和文 /Japanese | 18484 | 岡田 順太 |
| 106 | 秋学期 /Fall | 国際関係法特講(国際企業法務) /和文 /Japanese | 13503 | 三浦 哲男 |
| 107 | 秋学期 /Fall | 国際民事訴訟法 /和文 /Japanese | 09532 | 山田 恒久 |