![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2023/08/29 現在/As of 2023/08/29 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                English(リーディングIIa)/ENGLISH(ACADEMIC READING STRATEGIES IIA) | 
|---|---|
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                大学全カリ外国語科目/ | 
| 
                  ターム?学期 /Term?Semester  | 
                2023年度/2023 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                月2/Mon 2 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                春学期/Spring | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                1.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                2,3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                高橋 良子 | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| 高橋 良子 | 国際環境経済学科/ECONOMICS ON SUSTAINABILITY | 
| 
授業の目的?内容                         /Course Objectives  | 
                      ドイツ語?フランス語?経済?経営?国際環境経済?法律?国際関係法?総合政策学科の2年次学生対象のクラス指定科目である。1年修了時のTOEICスコアが高かった学生が学部学科を超えて共に学ぶ。リーディングを中心にアカデミックな総合的英語運用能力を身につけることを目的とする。各自の専門分野にも活かせる学術的テーマや社会問題を扱ったテキストを用い、多読や精読を通してさまざまなリーディングストラテジーを習得する。さらに、テキストの内容を批判的に理解し、それに対する自分の考えを口頭および文章で表現する練習を行う。 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式?方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      
?第1回の授業は、対面で行う予定である(授業形態を変更する必要が生じた場合は、PorTa IIを通じて事前に連絡する)。授業に来られない学生のために授業を録音した音声、ハンドアウト、課題など授業に関するすべてをMy DOCに掲載する。 ?授業は英語で行う。 ?原則として通年で履修すること。 ?課題の提示や提出にはMy DOCを使用する。 ?課題は、教科書の練習問題やリーディングに関するライティング等である。フィードバックとして、正解がある練習問題については、授業内で答え合わせと解説を行う。正解がない課題(ライティング等)については、課題提出後一週間程度のうちに、点数と簡単なコメントをMy DOCを通じて返却する。 ?学期末に行うプレゼンテーション(リーディングに関連する)については、対面で行った場合はその場でコメントする。オンラインで行った場合は、提出後一週間程度のうちに点数をMy DOCを通じて公表する。  | 
                    ||||||||||
| 
事前?事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      授業前は教科書のリーディングの予習を行っておくこと。授業後は教科書の復習と課題を行うこと(週60分~100分程度)。 | ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      
授業参加 15% 課題(教科書の練習問題、リーディングに関するライティング等) 45% Final Presentation(教科書のリーディングに関連する) 20% Final Exam 20% ※原則として 4 回以上欠席した学生は成績評価対象とはならない。 ?課題の提示や提出にはMy DOCを使用する。 ?課題は、教科書の練習問題やリーディングに関するライティング等である。正解がある練習問題については、授業内で答え合わせと解説を行う。正解がない課題(ライティング等)については、課題提出後一週間程度のうちに、点数と簡単なコメントをMy DOCを通じて返却する。 ?学期末に行うプレゼンテーション(リーディングに関連する)については、その場でコメントする。 ?正解のある課題については、正解率によって成績を決定する。 ?正解のない課題(ライティング、プレゼンテーション等)については、課題の指示を守っているかどうか、英語の文法や語彙が正確で適切か、リーディングを理解したうえで取り組んでいるかによって成績を決定する。  | 
                    ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      |||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                学生が、「一般学術目的の英語 (EGAP = English for General Academic Purposes) 」を基盤として、各専攻分野共通の基本的な言語技能と英語を身に付け、また、主体的な「自律英語学習」ができるようにする。 | 
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前?事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | Course Introduction | Unit 1 Preview | |
| 2 | Unit 1 (1) The State of the World's Health | Unit 1 Reading 1, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 3 | Unit 1 (2) Changing Attitudes toward... | Unit 1 Reading 2, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 4 | Unit 1 (3) Medicine and Genetic Research | Unit 1 Reading 3, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 5 | Unit 1 (4) Malaria: Portrait of a Disease | Unit 1 Reading 4, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 6 | Unit 1 (5) The Health Care Divide | Unit 1 Reading 5, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 7 | Unit 1 (6) Skills & Strategies | Identifying Main Ideas, Cause and Effect, Managing Unknown Vocabulary | |
| 8 | Unit 2 (1) The Age of Immigration | Unit 2 Reading 1, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 9 | Unit 2 (2) Who Are Today's Immigrants? | Unit 2 Reading 2, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 10 | Unit 2 (3) The Meeting of Cultures | Unit 2 Reading 3, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 11 | Unit 2 (4) One World: One Culture? | Unit 2 Reading 4, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 12 | Unit 2 (5) The Challenge of Diversity | Unit 2 Reading 5, A Closer Look, Definitions, Words in Context, Critical Thinking, etc. | |
| 13 | Unit 2 (6) Skills & Strategies/Final Presentations | Continuing Ideas, Point of View, Reduced Relative Clauses | |
| 14 | Final Presentations | Final Presentations |