![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                韓国特殊研究(韓国の宗教)/SPECIAL TOPICS ON KOREA: RELIGION | 
|---|---|
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
                  ターム?学期 /Term?Semester  | 
                2022年度/2022 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                金2/Fri 2 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                秋学期/Fall | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                2.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                2,3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                佐藤 厚 | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| 佐藤 厚 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
授業の目的?内容                         /Course Objectives  | 
                      
韓国と日本は隣国なので似ている点も多いが異なる点も多くあります。宗教もその一つで、宗教分布や宗教と人々との関係など、日本と大きく異なっている点が多くあります。本講義では、こうした韓国の宗教状況とそれに関する問題点を理解することにより、韓国社会に対する理解を深めることを目的とします。内容は、最初に総論として韓国宗教の構造を提示した後、各論として民間信仰、仏教、儒教、キリスト教に分けて講義を行います。また日本との違いを学ぶため、日本の宗教状況との対比も行います。 | 
                    ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式?方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      
授業形式は亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址感染症の流行状況により、対面かオンラインかが異なるので、ここでは並記します。どちらで行うかは4月初めにPortIIとmanabaでお知らせします。 ?対面の場合:授業前に指定された資料を読んでから講義を受けてください。講義後には小テストをやってください。 ?オンラインの場合:授業時間に参加するリアルタイムではなく、決められた期間に資料を閲覧するオンデマンド方式で行います。資料を manaba にアップロードしておくので、それを読解あるいは視聴してください。その後、manaba小テストで確認テストを行い、知識の定着を図ります。質問がある場合には、manabaを通して行ってください。なお不定期にレポートを課す場合があります。  | 
                    ||||||||||
| 
事前?事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      
事前学修:プリントを読んでくること。 事後学修:プリントを見直すこと。  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      
?対面の場合:小テスト(50%)、期末テスト(50%)不定期でレポートを課す場合があり、それも成績に入れます。5回欠席したら単位を与えません。 ?オンラインの場合:小テスト(100%)、不定期でレポートを課す場合があり、それも成績に入れます。 5回欠席したら単位を与えません。  | 
                    ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      |||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                「韓国研究科目群」の他科目では触れることが難しい分野や領域にわたって韓国を研究分析し、見解を提示できるようにする。 | 
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前?事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | ガイダンス | 授業の目的、内容、構成、評価方法についてのガイダンスを行います。 | 事前学修は、なぜ韓国宗教を学びたいのか、どのようなことを知りたいのかを整理してくること。事後学修は、ガイダンスで提示したことがらを復習すること。 | 
| 2 | 現代韓国の宗教 | 各種のアンケート調査により見えてくる現代韓国の宗教の位置づけと構造を理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 3 | 民間信仰 | 韓国の土俗的な信仰であるシャーマニズムや占いなど、民間信仰の種類と現代における位置づけについて理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 4 | 仏教(1)仏教略史 | 韓国の歴史の中、古代、中世において中心的な宗教であった仏教を学びます。第1回目は仏教のおおまかな流れついて理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 5 | 仏教(2)韓国史の中での仏教 | 韓国の歴史の中、古代、中世において中心的な宗教であった仏教を学びます。第2回目は韓国の歴史の中での仏教ついて理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 6 | 儒教(1)儒教略史 | 韓国の歴史の中、近世の中心的な宗教であった儒教を学びます。第1回目は儒教の大まかな流れついて理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 7 | 儒教(2)韓国史の中の儒教 | 韓国の歴史の中、近世の中心的な宗教であった儒教を学びます。第2回目は韓国の歴史の中での儒教ついて理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 8 | キリスト教(1)キリスト教略史 | 韓国の歴史の中、現代になり中心的な宗教になったキリスト教を学びます。第1回目はキリスト教の大まかな流れついて理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 9 | キリスト教(2)韓国史の中でのキリスト教 | 韓国の歴史の中、現代になり中心的な宗教になったキリスト教を学びます。第2回目は韓国の歴史の中でのキリスト教ついて理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 10 | キリスト教(3)キリスト教の問題点 | 韓国の歴史の中、現代になり中心的な宗教になったキリスト教を学びます。第3回目はキリスト教の問題点について理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 11 | キリスト教(4)韓国のコロナウイルス感染症とキリスト教会との関係 | 韓国のコロナウイルス感染症問題とキリスト教との関係について理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 12 | 韓国社会における宗教:プラス面とマイナス面 | 韓国社会の中で宗教が果たしている役割について、プラスの面とマイナスの面の両面を理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 13 | 韓国の宗教聖地 | 韓国の中で仏教、儒教、キリスト教の聖地とされるところを理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 | 
| 14 | まとめ | これまでの講義をまとめ、総合的に韓国宗教について理解できるようにします。 | 事前学修は、プリントを読み、解答を考えてくること。事後学修は、その日に学んだことを復習すること。 |