![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                英語圏の文学?文化?批評b/LITERATURE AND CULTURAL CRITICISM (B) | 
|---|---|
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH | 
| 
                  ターム?学期 /Term?Semester  | 
                2022年度/2022 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                木4/Thu 4 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                秋学期/Fall | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                2.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                2,3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                原 成吉 | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| 原 成吉 | 英語学科/ENGLISH | 
| 
授業の目的?内容                         /Course Objectives  | 
                      
この講義は,英語学科の教育課程の編成?実施方針(カリキュラム?ポリシー)や学位授与方針(ディプロマ?ポリシー)が示す「英語の運用能力を養成し、英語圏の言語?文学?文化?社会?国際関係などを理解するための専門知識を身につけた、国際的な視野にたつ教養人を育成する」ことを念頭に置いたうえで、以下の目的を目指します。 カリフォルニア、とりわけ San Francisco Bay Area の歴史をテキストでたどりながら、ここで生まれた詩と音楽をシンクロさせながら、カリフォルニア文化とは何かを考察します。 1950年代以降にサンフランシスコ?ベイ?エリアで書かれた詩やその場所を歌ったポピュラー?ミュージックを取り上げながら、アメリカ先住民の文化、ビート、ポエトリー?リー ディング、ベトナム戦争、ホモセクシュアリティ、ドラッグ、カウンターカルチャー、環境問題、ロック?ミュージック、禅仏教などについてお話します。  | 
                    ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式?方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      
この授業は、講義と演習を組み合わせた形式で行います。本授業は対面授業形式で行ない、講義とグループ?ディスカッションを併用して進めます。担当グループの受講者が分担してプリゼンを行い、担当者はプリゼンの資料を発表の2日前までにmanabaにアップロードし、それをもとにプリゼンを行います。当日にPWを使うことも可能です。プリゼンの後、フロアの受講生を含めた全体で質疑応答に移ります。 最初の授業に出席できない方は、<shara@dokkyo.ac.jp>へご連絡ください。  | 
                    ||||||||||
| 
事前?事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      授業で取りあげる作品を調べ、疑問点とコメントを整理しておくこと。 | ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      
英語学科の学位授与方針に沿って、グローバル社会に関する専門的知識を習得しているか、それらの背景や諸問題を的確に理解分析しているか、そして自らの見解を論理的に表現する能力を身に付けているかを重視して評価します。 学期末レポート80%、授業での発言20%。 欠席が5回以上の場合は、評価の対象とはしません。  | 
                    ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      
参考資料は、授業で紹介します。 基本的には対面授業を予定していますが、コロナの感染状況によってはZOOMによる遠隔授業を併用します。  | 
                    ||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                文学研究のアプローチを使って、英語圏の文学?文化を鑑賞?分析し、批評できるようにする。 | 
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前?事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | Introduction | Presentation of ”Beginnings (to 1542)" | |
| 2 | What is San Francisco? | Presentation of "The Discovery of San Francisco Bay (1542-1775)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 3 | What was Gold Rush? | Presentation of "The Founding of San Francisco (!776-1847)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 4 | Counterculture Music (“Summer of Love”) | Presentation of "The Gold Rush (1848-1849)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 5 | Counterculture Music (“The Last Waltz”) | Presentation of "Growing Pains (1850-1859)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 6 | Zen Buddhism in the Bay Area | Presentation of "The Bonanza Age (1859-1880)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 7 | Kenneth Rexroth (1905-82) | Presentation of "The Gilded Age (1880-1906)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 8 | Lawrence Ferlinghetti (1919-2021) | Presentation of "Earthquake and Fire (1906)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 9 | Philip Whalen (1923-2002) | Presentation of "A New Century (1906-1941)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 10 | Allen Ginsberg (1926-1997) | Presentation of "Modern Times (1941-1989)" | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 11 | Gary Snyder (1930-) | Presentation of Gay Movement in San Francisco | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 12 | Dianne de Prima (1934-2020) | Presentation of Counterculture in San Francisco | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 13 | Robert Hass (1941-) | Presentation of Rock Music in San Francisco | Read a provided material and prepare you questions and comments. | 
| 14 | Jane Hirshfield (1953-) | Presentation of he bioregion of Northern California | Read a provided material and prepare you questions and comments. |