![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2021/09/16 現在/As of 2021/09/16 |
開講科目名 /Course |
English(リスニングIb)/ENGLISH(ACADEMIC LISTENING STRATEGIES IB) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学全カリ外国語科目/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2021年度/2021 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
月4/Mon 4 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
藤田 登久子 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
藤田 登久子 | 経済学科/ECONOMICS |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
This is a designated course offered to freshmen in the Faculties of Law and Economics, and to majors of German and French. This course is offered in parallel with Academic Reading Strategies I (ARS I). This course is designed to build students’ abilities to understand natural spoken English in academic contexts. Students will listen to passages such as academic lectures, formal presentations, meetings, and conversations between students. Skills such as note-taking, making inferences, and discussion will be practiced in class. The course also aims to develop learners’ critical thinking skills and overall academic literacy. 基礎的なリスニング力を大学での勉強や仕事に活かせる実践的なレベルに発展させます。日常会話、インタビュー、レクチャーなどを聞いて内容を確認するほか、TOEIC L&R Test?の聴解問題にも取り組み、頻出表現の学習を行います。 |
---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
これはコース共通の情報を伝達するコースシラバスです。各クラスの授業担当教員がどのように授業を実施するか、必ずPorTa II上のクラスシラバスを確認してください。 教員からの連絡、オンラインの資料?課題配布は、学内システムであれば「PorTa II」「My DOC」「manaba」 を利用します。どのシステムを使うかは、授業担当教員の指示に従うこと。 教科 |