![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2021/09/16 現在/As of 2021/09/16 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                中国語演習/CHINESE FOR SPECIFIC PURPOSES | 
|---|---|
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
                  ターム?学期 /Term?Semester  | 
                2021年度/2021 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                土4/Sat 4 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                秋学期/Fall | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                2.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                横川 澄枝 | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| 横川 澄枝 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
授業の目的?内容                         /Course Objectives  | 
                      
  これまでの中国語学修の基礎を更に強固なものにするには語学の上達の道である〝多听?(たくさん聞き)多看?(たくさん読む)が不可欠である。この演習ではやや長めの文章を読解(〝多看?)する。付属CDの活用により〝多听?も可能である。 テキストは15名の中国人の「語り」によって構成され、現代中国に生活する一人一人の中国人のライフスタイルに「焦点」を当てた、いわば現代中国の様々な局面を活写した文章である。〝中国の今?に関する情報?新生事物を表す語彙を理解し、文法項目の理解を深めることを目指す。  | 
                    ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式?方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      基本的にはzoomミーティングで双方向のコンタクトを取り演習形式でおこなう予定である。参加人数により方法?進度など若干の変更がありうる。PorTaⅡを通じて授業内容?資料?zoomミーティングID等を連絡する。 | ||||||||||
| 
事前?事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      
事前  次時に学習する課の単語を調べるなどの予習。 事後 課文の後の練習問題1【語彙】?2【関連語】などの復習。  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      前半の内容に関する課題?後半の内容に関する課題(課題については授業中に適時指示する)各35%。授業への参加度(含 貢献度)など30%。 | ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      |||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                「中国語Ⅰ~Ⅳ」ならびに「中国語上級」の学習成果をふまえ、専門的、実践的な中国語運用能力を習得し、特定のテーマに関する中国語文献研究、実務的課題に対処できるようにする。 | 
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前?事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | ガイダンス | 授業の進め方に関する説明?参考資料に関する説明など。 | |
| 2 | 第1課 找工作的经历 | 本文読解? p13問題。 | |
| 3 | 第2課 我的可爱女友 | 本文読解? p19問題。 | |
| 4 | 第3課 媒体时代的我们 | 本文読解? p25問題。 | |
| 5 | 第4課 传统节日的新过法 | 本文読解? p31問題。 | |
| 6 | 第5課 今天如何休闲? | 本文読解? p37問題。 | |
| 7 | 第6課 我要结婚吗? | 本文読解? p43問題。 | |
| 8 | 第7課 独生子女的是与非 | 本文読解? p49問題。 | |
| 9 | 第8課 你家谁做主? | 本文読解? p55問題。 | |
| 10 | 第9課 和谐社会的烦恼 | 本文読解? p61問題。 | |
| 11 | 第10課 新兴汽车王国 | 本文読解? p67問題。 | |
| 12 | 第11課 少数民族的魅力 | 本文読解? p73問題。 | |
| 13 | 第12課 为明天而节能 | 本文読解? p79問題。 | |
| 14 | 第13課 请自备购物袋 | 本文読解? p85問題。 |