![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2021/08/23 現在/As of 2021/08/23 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                フランス語文章表現法Ⅰ/FRENCH COMPOSITION I | 
|---|---|
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                外国語学部フランス語学科/FOREIGN LANGUAGES FRENCH | 
| 
                  ターム?学期 /Term?Semester  | 
                2021年度/2021 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                月4/Mon 4 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                春学期/Spring | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                2.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                C.パジェス/Christophe PAGES | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| C.パジェス/Christophe PAGES | フランス語学科/FRENCH | 
| 
授業の目的?内容                         /Course Objectives  | 
                      
Ce cours d'expression écrite a pour objectif l’amélioration des compétences lexicales, syntaxiques et stylistiques. Pour ce faire, nous ferons en classe des exercices de rédactions comme : rédiger des courriels, des lettres, des compositions sur des thèmes variés (littérature, cinéma, société, etc.). この文章表現クラスは、フランス語による文書作成を目的としています。手紙の書き方、文章作成をはじめとし、電子メールや郵便物を書く際に非常に役立つ表現などを学びます。また、文学?映画?社会問題など、さまざまなテーマに沿った文章作成も行います。  | 
                    ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式?方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      メールを書く、ストーリーを作るなど、各テーマにつき1つ~複数のモデル文を中心に、そのまま書き写して練習したり、個々のシチュエーションに合わせて書いていく練習をします。 | ||||||||||
| 
事前?事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      事前にテキストを読んでおいてください。授業後は勉強したことを見直しておいてください。 | ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      平常点70%、授業への参加態度30% | ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      講義内容は進行に応じて変更することがあります。 | ||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                フランス語の文法、語彙、表現の基礎知識を応用して、豊富な文章表現ができるようにする。 | 
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前?事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | ガイダンス | Introduction au cours/programme | シラバスを読んでおくこと | 
| 2 | Préparer un petit speech 簡単な自己紹介スピーチの原稿  | 
                Introduction du sujet de composition Présentation/explication/vocabulaire  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 3 | Préparer un petit speech 簡単な自己紹介スピーチの原稿  | 
                Exercices/rédaction Corrigés et commentaires  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 4 | Un petit mail  友だちへのメール  | 
                Introduction du sujet de composition Présentation/explication/vocabulaire  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 5 | Un petit mail  友だちへのメール  | 
                Exercices/rédaction Corrigés et commentaires  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 6 | Une lettre à un(e) ami(e)  友だちへの手紙  | 
                Introduction du sujet de composition Présentation/explication/vocabulaire  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 7 | Une lettre à un(e) ami(e)  友だちへの手紙  | 
                Exercices/rédaction Corrigés et commentaires  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 8 | Deux courriels importants  あらたまったメール  | 
                Introduction du sujet de composition Présentation/explication/vocabulaire  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 9 | Deux courriels importants  あらたまったメール  | 
                Exercices/rédaction Corrigés et commentaires  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 10 | Scénario ou Roman  シナリオと小説の形式  | 
                Introduction du sujet de composition Présentation/explication/vocabulaire  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 11 | Scénario ou Roman  シナリオと小説の形式  | 
                Exercices/rédaction Corrigés et commentaires  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 12 | Style direct ou indirect  直接話法?間接話法  | 
                Introduction du sujet de composition Présentation/explication/vocabulaire  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 13 | Style direct ou indirect  直接話法?間接話法  | 
                Exercices/rédaction Corrigés et commentaires  | 
                教材を事前に読んでおき、授業後は読み直すこと | 
| 14 | Sujet supplémentaire まとめ  | 
                Révisions et conseils méthodologiques 復習と説明  | 
                教材全体を事前に見直しておくこと。授業後は読み直すこと |