![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                テクスト研究(芸術?文化) b/TEXT STUDIES (GERMAN ARTS AND CULTURE) b | 
|---|---|
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                外国語学部ドイツ語学科/FOREIGN LANGUAGES GERMAN | 
| 
                  ターム?学期 /Term?Semester  | 
                2020年度/2020 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                月5/Mon 5 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                秋学期/Fall | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                2.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                佐藤 恵 | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| 佐藤 恵 | ドイツ語学科/GERMAN | 
| 
授業の目的?内容                         /Course Objectives  | 
                      春学期に引き続き、秋学期ではパリ旅行(1778年:モーツァルト22歳)からモーツァルト最期の年(1791年:モーツァルト35歳)までの時期に書かれた書簡テクストを扱います。(ただし、受講生の希望によってテーマを変更する可能性もあります。)秋学期からの参加も歓迎します。 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式?方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      
春学期同様、Zoomによるオンライン授業を行います。予習テキストは授業の1週間前までにmanaba「レポート」に掲示しますので、授業前日までに予習したテキストをmanaba経由で提出してください。授業では、3~4人のグループで日本語訳を作り、グループごとに発表していただきます。(グループディスカッションの際は、お互い発言がしやすいように、カメラをオンにしてください。)グループディスカッションへの積極的な参加を望みます。 ※未修クラスで「総合ドイツ語Ⅳ」または「応用ドイツ語Ⅱ」の成績が「B」以下の学生を主な対象とします。 (但し、未修クラスの学生で成績が「A」以上でも履修可)  | 
                    ||||||||||
| 
事前?事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      事前に必ず予習をし、しっかりと準備をして授業に臨むようにしてください。 | ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      授業への参加度(毎回の予習とディスカッションへの参加:50%)と毎回授業後に提出するコメントペーパー(50%)による平常点評価。学期末試験?レポートはありません。 | ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      
テキスト:テキストはコピーで配布します。 参考文献:授業で適宜、指示します。  | 
                    ||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                専門的なドイツ語テクストを講読し、芸術?文化に関する分野について背景知識を含めて総合的に研究し、分析を行い見解を提示できるようにする。 | 
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前?事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | 秋学期の授業についての説明 | 秋学期の授業について、履修上の注意点についての説明 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 2 | パリ旅行と母の死(1778年:22歳) 母アンナの旅報告  | 
                テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 3 | パリ旅行と母の死(1778年:22歳) 失意のモーツァルト  | 
                テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 4 | ウィーンでの音楽活動(1781年:モーツァルト25歳) 故郷ザルツブルクとの訣別  | 
                テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 5 | ウィーンでの音楽活動(1781年:モーツァルト25歳)モーツァルトの独立 | テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 6 | コンスタンツェとの結婚(1782年:モーツァルト26歳)義母の策略 | テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 7 | コンスタンツェとの結婚(1782年:モーツァルト26歳)父レオポルトとの確執 | テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 8 | 父レオポルトの死(1787年:モーツァルト31歳)娘想いのレオポルト | テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 9 | 父レオポルトの死(1787年:モーツァルト31歳)孫の世話をするレオポルト | テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 10 | 父レオポルトの死(1787年:モーツァルト31歳)父レオポルトへの想い | テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 11 | モーツァルト最期の年(1791年:モーツァルト35歳)プラハへの旅 | テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 12 | モーツァルト最期の年(1791年:モーツァルト35歳) 借金に苦しむモーツァルト  | 
                テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 13 | モーツァルト最期の年(1791年:モーツァルト35歳)妻コンスタンツェへの愛 | テクスト講読、動画鑑賞 | テクスト講読を通して学んだ内容を、各自が復習する。 | 
| 14 | 総括 | 秋学期のまとめ | 秋学期を通して学んだことについて、各自が復習する。 |