教員研究業績最終更新日:2025年4月03日

氏名 A.モルタ
所属 経済学部国際環境経済学科
職名 専任講師

研究業績

⟺ スクロールできます
種別 著書?論文等の名称 単著
共著
分担執筆
発行年月 発表誌名称?発行元 共著者?編者 頁数
著書 「カーボンプライシングと地域間関係」 共著 2023年10月 『地域間共生と技術―技術は対立を緩和するか』第8章, 早稲田大学出版部 森村将平、有村俊秀 187-214
著書 The Role of Fiscal Incentives and Market-Based Incentives in Promoting Energy Efficiency in the Industrial Sector: Case Studies from Asia 共著 2021年 9月 『Energy Efficiency Financing and Market-Based Instruments』第6章, Springer Sarker, T., Taghizadeh-Hesary, F., & Saha, A. 131-149
著書 Energy Security and Economic Integration: A Comparative Analysis of Europe and Asia-Pacific. 共著 2021年 8月 『Economic Integration in Asia and Europe: Lessons and Policies』第24章, ADBI出版 Taghizadeh-Hesary, F., Sarker, T., & Kim, C.J. 593-620
著書 Utilising Green Finance for Sustainability: Empirical Analysis of the Characteristics of Green Bond Markets 共著 2021年 7月 『Energy Sustainability and Climate Change
in ASEAN』第7章, Springer
Taghizadeh-Hesary F., Yoshino N., & Phoumin H. 169-194
著書 Necessity of Developing a Comprehensive
Evaluation Framework for State-owned enterprises
共著 2021年 2月 『Reforming State-Owned Enterprises in Asia』 第10章, Springer Taghizadeh-Hesary, F., Yoshino, N., Kim, C. J. 185-202
論文 Purchase or generate? An analysis of inter-fuel substitution and electricity generation in Japanese manufacturing plants 共著 2024年11月 『Energy Economics』 第139巻 有村俊秀 107929
論文 Household energy choices - New empirical evidence and policy implications for sustainable behaviour 共著 2024年 8月 OECD Environment Working Papers No. 247 Hasset K., Mba Mebiame R., 中井美和, 有村俊秀など 1-109
論文 Feed-in-Tariff backfires: implicit carbon pricing and inter-fuel substitution in manufacturing 共著 2024年 5月 WINPEC Working Paper Series No.E2404 有村俊秀 1-47
論文 Impact of the Feed-in-Tariff Exemption on Energy Consumption in Japanese Industrial Plants 共著 2024年 3月 『Japan & the World Economy 』 第69巻 有村俊秀, 矢島 猶雅 101241
論文 Effect of a European Carbon Border Adjustment Mechanism on the APAC Region: A structural gravity analysis 共著 2023年 8月 RIETI Discussion Paper No. 23-E-058 有村俊秀、武田史郎、Chesnokova Tatyana 1-37
論文 Green finance and the economic feasibility of hydrogen projects 共著 2022年 7月 『International Journal of Hydrogen Energy 』 第47巻 第58号 Taghizadeh-Hesary, F., Li, Y., Rasoulinezhad, E.等 24511-24522
論文 The impact of a carbon tax implementation on non-CO2 gas
emissions: the case of Japan
共著 2021年10月 『Australasian Journal of Environmental Management』 第28巻 第4号 Taghizadeh-Hesary, F., Vo, X. V. 355–372
論文 Quality infrastructure and natural disaster resiliency: A panel analysis of Asia and the Pacific 共著 2021年 3月 『Economic Analysis and Policy』 第69巻 Taghizadeh-Hesary, F., Sarker, T., Yoshino, N., & Vo, X. V. 394–406
論文 Internal and external determinants of housing price boom in Hong Kong 共著 2020年12月 『Bulletin of Monetary Economics and Banking』 第23巻 第4号 Taghizadeh-Hesary, F., Yoshino, N., Chiu, A., & Naderi, N. 597–620
論文 Role of energy finance in geothermal power development in Japan 共著 2020年11月 『International Review of Economics & Finance』 第70巻 第号 Taghizadeh-Hesary, F., Farabi-Asl, H., Sarker, T., Chapman, A., Shigetomi, Y., & Fraser, T. 398–412
学会発表 Feed-in-Tariff backfires: implicit carbon pricing and inter-fuel substitution in manufacturing 2024年 9月14日 環境経済?政策学会 2024年次大会 関西大学
学会発表 Feed-in-Tariff backfires: implicit carbon pricing and inter-fuel substitution in manufacturing 2024年 8月27日 13th Congress of the Asian Association of Environmental and Resource Economics (AAERE), National Tsing Hua University, Taiwan
学会発表 Purchase or generate? An analysis of inter-fuel substitution and electricity generation in Japanese manufacturing plants 2023年12月18日 環境経済?政策学会 SEEPSワークショップ2023年九州大学
学会発表 Effect of a European Carbon Border Adjustment Mechanism on the APAC region: a Structural Gravity Analysis 2023年 9月30日 環境経済?政策学会 2023年次大会 東海大学
学会発表 Effect of a European Carbon Border Adjustment Mechanism on the APAC region: a Structural Gravity Analysis 2023年 8月30日 12th Congress of the Asian Association of Environmental and Resource Economics (AAERE), Waseda University, Japan
学会発表 購入か自家発?固定価格買い取り制度による製造工場のエネルギー消費と自家発電を通じた代替の分析 2022年12月20日 環境経済?政策学会 SEEPSワークショップ2022年九州大学
学会発表 固定価格買取制度の減免措置は製造業部門の電 気や化石燃料消費へどう影響与えるのか 2022年10月01日 環境経済?政策学会 2024年次大会 オンライン
学会発表 The Impact of the Feed-In-Tariff Exemption on Energy Consumption in Japanese Industrial Plants 2022年 8月19日 11th Congress of the Asian Association of Environmental and Resource Economics (AAERE).
University of Economics Ho Chi Minh city, Vietnam
学会発表 Impact of the Feed-in-Tariff Exemption on Energy Consumption in Japanese Industrial Plants 2022年 8月03日 International Association for Energy Economics 43rd Conference 2022, National Graduate Institute for Policy Studies, Japan
その他(研究会) Feed-in-Tariff backfires: implicit carbon pricing and inter-fuel substitution in manufacturing 2024年 8月03日 JADE x J-TREE Joint Workshop, National Graduate Institute for Policy Studies, Japan
その他(研究会) Effect of a European Carbon Border Adjustment Mechanism on the APAC region: a Structural Gravity Analysis 2024年 6月05日 アジア経済研究所
その他(研究会) Feed-in-Tariff backfires: implicit carbon pricing and inter-fuel substitution in manufacturing 2024年 5月09日 Kyoto University Environment and Development Seminar, 京都大学