全学共通カリキュラム外国語科目群「英語」部門(全カリ英語)のFD(ファカルティ?ディベロップメント)ミーティングが開催されました
2025年4月3日
2025年3月28日(金)、全学共通カリキュラム外国語科目群「英語」部門(全カリ英語)のFD(ファカルティ?ディベロップメント)ミーティングが開催されました。2025年度に全カリ英語を担当する教員は約80名で、そのうち約70名が非常勤講師の先生方です。全カリ英語科目の多くは、共通の教科書や教材を利用してコーディネートされているため、先生方が共通認識を持って授業することが重要となります。そのため、全カリ英語のFDミーティングは、新しい年度を迎えるにあたって欠かせない行事となっています。
当日は45名の先生方が参加しました。午後1時からの全体会では、まず非常勤講師が所属する経済学部の塩田学部長が、本学の英語教育への貢献に対する感謝の言葉を述べ、学生たちといろいろと語り合ってもらいたいという期待を伝えました。その後、全カリ英語の各科目を円滑に運営するための重要事項について、さまざまな報告が行われました。午後2時からは、リスニングやスピーキングなどの科目ごとの分科会が開かれ、先生方は授業内容、学生のモチベーション向上の方法、生成AIへの対応などについて活発な議論を交わしました。
日時
2025年3月28日(金)
Overall Schedule
| Time | Content | |
|---|---|---|
| 1:00-1:40 | General Meeting | |
| 1:40-1:55 | Coffee break | |
| 2:00-2:55 | Coordinating session 1 | ALS |
| AW I, AW II | ||
| ARS I, ARS II | ||
| ALSS | ||
| manaba | ||
| 3:00-3:55 | Coordinating session 2 | ALS |
| ARW III | ||
| ARS I, ARS II | ||
| SAC | ||
| manaba | ||
| 4:00-4:55 | Coordinating session 3 | ALS |
| ARW III | ||
| ALSS | ||
| manaba | ||
![]()
![]()