獨協大学大学院
2026年度大学院入試における入学検定料の返還について

2026年度大学院入試における入学検定料の返還について

本学大学院入学試験において納入された入学検定料は原則として返還いたしませんが、下記の返還事由に該当し、指定期間内に返還申請手続を行った場合に限り、入学検定料の返還いたします。

なお、返還には申請書受理後、12か月程度の日数を要しますので、予めご了承ください。

1.返還事由

(1)書類未提出:入学検定料を納入したが出願書類を出願期間内に提出しなかった。
(2)出願不受理:入学検定料を支払い、出願書類を提出したが、出願書類の不備や出願資格を満たさない等の理由により出願が受理されなかった。

2.提出書類

  • 獨協大学大学院入学検定料返還願(本学所定様式)
  • 入学検定料を納入した際の証憑書類

3.申請方法

(1)獨協大学大学院事務室事務課にE-mail又は電話で「獨協大学大学院入学検定料返還願」を請求

[請求先] 獨協大学大学院事務室事務課
TEL:048-946-1666
E-mail:daigakuin2[a]ml.dokkyo.ac.jp ([a]は@に書き換えてください)
メール件名:大学院入学検定料返還願の請求
メール本文:氏名、入学検定料振込日、振込金額、振込依頼人名を記載。

(2)「獨協大学大学院入学検定料返還願」を作成

(3)申請期限までに、提出書類を揃えて郵送(簡易書留又はレターパックを利用)で提出

[送付先] 〒340-0042 埼玉県草加市学園町1-1 獨協大学大学院事務室事務課 宛
TEL 048-946-1666
※封筒表面に、「獨協大学大学院入学検定料返還願 在中」と朱書きしてください。

4.申請期限(2026年度入学試験の場合)

9月入試:2025年9月26日(金) 郵送?必着

2月入試:2026年2月10日(火) 郵送?必着

5.注意事項

  • 入学検定料を本学指定銀行口座へ振り込む際の振込手数料等は、返還対象外となります。
  • 提出書類に不備がある場合は、返還に応じられません。提出前によく確認をしてください。
  • 入学検定料返還願等の郵送費用及び返還時に発生する振込手数料は、申請者負担となります(返金時の振込手数料は、返還請求金額から差し引きます)。
  • 申請期限経過後の返還請求には、一切応じられません。

2025年8月28日
獨協大学大学院事務室事務課

大学院説明会

大学院に関するご質問にお答えいたします。

説明会について

獨協大学大学院

〒340-0042
埼玉県草加市学園町1-1
獨協大学大学院事務室事務課(4棟1階)